パンあれこれ おいしいパンとパン屋さんのくちこみ・ランキング パンスタ

パンスタ
パンスタ > パンあれこれ

パンあれこれ(パンに関する自由な掲示板)

画像(任意)
投稿内容
自由に書いてください。

タグ
※ キーワードを1~3個入れてください。(例:ベーグル 天然酵母 渋谷)

※クレーム・誹謗中傷などのネガティブな書き込みはご遠慮ください。

またまた、パン教室(≧∇≦)
フィグノアブルーベリーとゴルゴンゾーラノア。
ゴルゴンゾーラが焼成したら、生地に染み出して何とも言えない程美味しいハードパンになりました。
ブルーチーズの苦手な人も焼くと匂いが和らいで食べやすい感じです。
イイネ!する 6人がイイネ! しました )

ゴルゴン☆らぶ~(^^)/

ビジュアルも大人な雰囲気でステキなパンですね♪
2014年01月30日 イイネ!する

ブルーチーズも独特ですがチーズ好きにはたまらない!
2014年01月30日 イイネ!する

ブルーもおいしいものありますもんね。どのブルー使ったか気になります。蜂蜜つけて食べたいです!!なっつさんのお店開店しませんかね。
2014年01月31日 イイネ!する

どちらもとっても美味しそう!
食べてみたいです(*^^*)
2014年01月31日 イイネ!する

久美さん★パンの皮がチーズが染み込みとても美味しかったです❤vivantのベーグルのパン教室の先生の好みのパンなんだと思います。
巻巻さん★教室で作ったパンのお持ち帰りの分は、友人宅にもらわれていきました。チーズの好きなお家だったので、ご主人がよろこんだよ!とLINEをもらったので私も嬉し~~いです。
ミノコさん★ブルーチーズのピカンテと先生が言っていました。いつも先生のパンが美味しいのにベーグルのみの店なのがもったいない気がしています。ミノコさんの私に対する嬉し~~い言葉に修業に励みます!(^^)!
ソウルベリーさん★今回、自宅でいろいろ酵母で作った話を先生と生徒たちでしました。酒粕の私の失敗は、砂糖入れたら元気になったかもしれないというのと干しブドウ酵母と酒粕と混ぜるのもありねと言われました。他の生徒さんで酵母種を3種類少なくなったので混ぜたと言うのもありだそうです。これには他の人もビックリしていました。ブルーチーズの好きな人には、食べだしたらやめれないパンでした。
2014年01月31日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

ゴルゴンゾーラあの匂い、好きな人にはたまらないですねえ〜(≧∇≦)
ぜひ作り方を伝授して欲しいです‼︎
2014年02月01日 イイネ!する

おかのりさん★埼玉在住の方なので、武蔵浦和のvivantのベーグルのお店は知ってらっしゃるのではないでしょうか? そこの母体は、実はパン教室らしいことを先生がおっしゃっていました。 すごく気さくな可愛い先生なので3月でコースが終わってしまうので違うものを取ろうかと考えています。 
2014年02月01日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

天然酵母の情報交換もできて良いですね!
元気のない酵母液に元気のいい酵母液を混ぜることで元気が出るというのは私も聞いたことがあります。
実は育て始めたレモン酵母がなかなか発酵が進まないので、他の酵母液を混ぜたところでした(^o^)
ダメならまた作ろうと思って、いつも実験的にいろいろ試しちゃってます(^-^;)
2014年02月01日 イイネ!する
感想・質問などを書く

メロンパンアイスなるものがあるそうです。
メロンパンってちょっと水分もってかれるので、アイスと相性良いかも。
https://www.facebook.com/melonpanice

でも何だろう。世界で2番目って。

(写真はfacebookページより)
イイネ!する 3人がイイネ! しました )

NO.1が
気になりますぅ~(^m^)♪
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

金曜日、香林坊のスタバに行ったのに、気づきませんでした。
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

取り寄せたいな~☆
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

久々に自由が丘でベーグル巡り。
購入したのはBAKESHOP、ジュノエスク、212Bagel。

BAKESHOPは初めて行ったのですが
店内がとっても素敵、パンの種類も豊富&美味しそうで迷いました。
ずっしり詰まった好みのベーグル。
食感も香りも味も申し分ないです。食べて感動!
今回はベーグルしか買わなかったんで
次回は色々まとめ買いしてみます!
イイネ!する 7人がイイネ! しました )

私も食べました。黒ゴマベーグル…美味しかったァァ‼︎
なかなか自由が丘まで、足をのばせませんが、また食べたいです(≧∇≦)
2014年01月30日 イイネ!する

食べ比べ♪
楽しそ~ですね~(^。^)b
2014年01月30日 イイネ!する

黒ごま香ばしい感じですね
2014年01月30日 イイネ!する

自由が丘はパン屋もケーキ屋も多くて楽しいですよね。まわりの駅も魅力的なパン屋多い!!
2014年01月30日 イイネ!する

おかのりさん
黒ごまベーグルにはオニオンも効いてて食べごたえありましたね♪
ひとつひとつ丁寧にラッピングしてもらえるのも嬉しいサービスです。

久美さん
3店舗共すぐ近くだったのでまさにハシゴ状態でしたw
エコバックの重みがたまりませんでしたよ~。

巻巻さん
黒ゴマ、トーストすると香りが部屋中に!
リピート決定です!!

yujiさん
とても魅力的な街だな~と再確認しました。
うちからもう少しアクセス良いと良いのですが。
2014年01月30日 イイネ!する 2人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

鮮やかなグリーン♪
食欲そそりますね~(^。^)b
2014年01月30日 イイネ!する

濃い抹茶にホワイトチョコが最高です(^-^)
2014年01月30日 イイネ!する
感想・質問などを書く

フリュイルヴァン。レーズンとクルミがたっぷりです。
イイネ!する 5人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

これは去年の画像なのですが、こちらを応用してピクニックへ持って行くという提案です。パンケーキを焼いて、堅めに作ったサワークリーム+生クリームのホイップを絞り、はちみつでマリネした野菜フルーツをのせて「パンケーキサンド」にします。
プチトマトは湯むきしてマリネ液がなじみやすく、つるんとした食感に。クリームはお砂糖で甘くするといいかな?って思います。
イイネ!する 3人がイイネ! しました )

のりこさんも~♪
パンケーキだぁ~(^。^)b

目の付け所がさすがですぅ~♪
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

シンプルなメニューのなかでのこだわり抜いた逸品ですね
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

パンケーキ、大好きです!
こんなランチを持ってピクニックに出かけられたら気分がウキウキしちゃいますo(^o^)o
2014年01月31日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

長野県飯田にある創業が昭和6年の老舗パン屋さん。
ここのおすすめはカレーパン。食べて驚くのですが、パンの中にカレーが入ってません。生地自体にカレー粉を混ぜてるらしいです。
もし飯田にいく機会があったら、一度食べてみてなんしよ
イイネ!する 2人がイイネ! しました )

え~?!

\(^0^)/ 斬新ですね~! 興味津々ですぅ♪
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

もともとお寿司屋さんだった所にお店を出した濱田家さん。とんねるずの食わず嫌い王決定戦で池脇千鶴さんが濱田家さんの食パンをお土産にもっていって、その次の日くらいから長蛇の列ができました(その前から人気だったらゴメンナサイ)
和食の惣菜パンがとってもおいしいです。豆パンなども美味しいですが、あの食パン食べた時の感動は忘れられません。
イイネ!する 2人がイイネ! しました )

食パンはまだ食べたことないので、今度、買ってみます。
2014年01月30日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

世田谷はパン屋さんが多いのですが、ここはもう10年以上続いてるパン屋さん。国士舘大学生と区役所の方々のお昼ごはんはルブラン!
用賀にあるカンパニオさんはここで修行されました。
お昼すぎには売り切れてしまうのでお昼の来店をおすすめします。
惣菜パンが多くてとってもおいしいです。
イイネ!する 2人がイイネ! しました )
感想・質問などを書く

バタールを真横にカットしたものをバジル風味の卵液につけてフレンチトーストに。あいだには(春)キャベツとブロックのベーコンをスライスしたものを挟み、黒オリーブとシュレッドチーズをのせてオーブンで焼きました。ふいなピクニックの計画でも家にある材料で出来て時間が経っても堅くならずよいかな〜って。(^^)/
イイネ!する 7人がイイネ! しました )

バタールとはパンの名前ですか?巻巻一般人過ぎて分かりません!(TT)
2014年01月30日 イイネ!する

巻巻さん、バタールは太めのフランスパンのことです。
フランスパンは形によってたくさん名前があるので面白いですよね。
のりこさん、これはピクニックに良さそう!いいですね。
2014年01月31日 イイネ!する 1人がイイネ! しました )

勉強になりました!地元のパン屋さんではお目にかかったことがありませんね~(涙)
2014年01月31日 イイネ!する

たかこさん、巻巻さんへのコメントをありがとうございます。
そっかー、説明不足でしたね。外側よりも中身を楽しむフランスパンなんですよ〜。
2014年01月31日 イイネ!する
感想・質問などを書く

ログイン・会員登録

パン屋さん検索

店名駅名

パン屋さんが見つからない場合

こちらから登録してください。
PAGE TOP